情報公開体制
研修機関情報 | 法人情報 | 法人格、法人名称、住所、代表者名、その他の事業概要 | 株式会社エス・エム・エス 東京都港区芝公園2-11-1 住友不動産芝公園タワー 代表取締役社長 後藤 夏樹 https://kaigojob-academy.com |
---|---|---|---|
研修機関情報 | 事業所名称・住所等 | カイゴジョブアカデミー 【 新宿校】東京都新宿区西新宿3-2-7 KDX新宿ビル 2階 |
|
理念 | 当社は「高齢社会に適した情報インフラを構築することで価値を創造し社会に貢献し続ける」という企業理念を掲げており、この理念達成には介護医療をはじめとする福祉人材の育成が急務であります。福祉従事者不足という社会課題をイキイキと働く人を増やし定着を支援することにより解決し、また、良質な研修を提供することにより、福祉人材の質の向上にも努めます。 | ||
学則 | カイゴジョブアカデミー学則 東京都 | ||
研修施設、設備 | 講義室兼演習実技室:3室 事務室:1室 介護用ベッド:4台/車いす:4台/ ポータブルトイレ:4台/浴槽1台等入浴備品 |
||
在籍講師数 | 60名 | ||
研修事業情報 | 研修の概要 | 対象 | 東京都内又は東京都近郊在住、在勤で通学可能な者 |
研修のスケジュール (期間、日程、時間数) |
講座日程(Web掲載) | ||
定員 (研修回ごと) |
12〜24名 | ||
実習の有無 | 無し | ||
研修受講までの流れ (募集方法、申込方法等) |
カイゴジョブアカデミー利用規約 |
||
費用 (受講料、テキスト代) |
42,900円(税込・テキスト代込)
(受講料:37,422円(税込)、テキスト代:5,478円(税込)) |
||
留意事項 | 研修事業の実施に当たり、次のとおり必要な措置を講じることとする。(本人確認の詳細については学則内に記す)
|
||
課程責任者 | 佐藤絵美里(介護福祉士) | ||
研修カリキュラム | 科目別シラバス (科目別学習計画) |
科目別シラバス | |
通信講習の科目及び時間 | 40時間 | ||
指導体制・指導方法 | 学則内に記載の指導体制・指導方法にて対応する | ||
修了評価 | 修了評価の方法、評価者、再履修等の基準 | 学則内に記載の修了認定の方法にて実施する | |
講師情報 | 担当講師 略歴など | 担当講師一覧 | |
実績情報 | 初任者研修回数 29年度:105回(東京・神奈川・埼玉・千葉) 30年度:199回(東京・神奈川・埼玉・千葉) 初任者修了者人数 29年度:758名(東京・神奈川・埼玉・千葉) 30年度:1987名(東京・神奈川・埼玉・千葉) |
||
連絡先等 | 申込み・資料請求先 | ||
法人の苦情対応者名・役職・連絡先 | 株式会社エス・エム・エス 介護キャリア事業部教育グループ受講生担当窓口 カイゴジョブアカデミー運営管理責任者 大窪有紀 TEL:0120-90-1144 |
||
事業所の苦情対応者名・役職・連絡先 |
研修機関情報 | 法人情報 | 法人格、法人名称、住所、代表者名、その他の事業概要 | 株式会社エス・エム・エス 東京都港区芝公園2-11-1 住友不動産芝公園タワー 代表取締役社長 後藤 夏樹 https://kaigojob-academy.com |
---|---|---|---|
研修機関情報 | 事業所名称・住所等 | カイゴジョブアカデミー 西船橋校 千葉県船橋市本郷町475-1 石井ビル 3階 |
|
理念 | 当社は「高齢社会に適した情報インフラを構築することで価値を創造し社会に貢献し続ける」という企業理念を掲げており、この理念達成には介護医療をはじめとする福祉人材の育成が急務であります。福祉従事者不足という社会課題をイキイキと働く人を増やし定着を支援することにより解決し、また、良質な研修を提供することにより、福祉人材の質の向上にも努めます。 | ||
学則 | カイゴジョブアカデミー学則 千葉県 | ||
研修施設、設備 | 講義室兼演習実技室:1室 事務室:1室 介護用ベッド:4台/車いす:4台/ ポータブルトイレ:4台/浴槽1台等入浴備品 |
||
在籍講師数 | 23名 | ||
研修事業情報 | 研修の概要 | 対象 | 千葉県内又は千葉県近郊在住、在勤で通学可能な者 |
研修のスケジュール (期間、日程、時間数) |
講座日程(Web掲載) | ||
定員 (研修回ごと) |
24名 | ||
実習の有無 | 無し | ||
研修受講までの流れ (募集方法、申込方法等) |
カイゴジョブアカデミー利用規約 |
||
費用 (受講料、テキスト代) |
42,900円(税込) (受講料:37,422円(税込)、テキスト代:5,478円(税込)) |
||
留意事項 | 研修事業の実施に当たり、次のとおり必要な措置を講じることとする。(本人確認の詳細については学則内に記す)
|
||
課程責任者 | 佐藤絵美里(介護福祉士) | ||
研修カリキュラム | 科目別シラバス (科目別学習計画) |
科目別シラバス | |
通信講習の科目及び時間 | 40時間 | ||
指導体制・指導方法 | 学則内に記載の指導体制・指導方法にて対応する | ||
修了評価 | 修了評価の方法、評価者、再履修等の基準 | 学則内に記載の修了認定の方法にて実施する | |
講師情報 | 担当講師 略歴など | 担当講師一覧 | |
実績情報 | 初任者研修回数 29年度:105回(東京・神奈川・埼玉・千葉) 30年度:199回(東京・神奈川・埼玉・千葉) 初任者修了者人数 29年度:758名(東京・神奈川・埼玉・千葉) 30年度:1987名(東京・神奈川・埼玉・千葉) |
||
連絡先等 | 申込み・資料請求先 | ||
法人の苦情対応者名・役職・連絡先 | 株式会社エス・エム・エス 介護キャリア事業部教育グループ受講生担当窓口 カイゴジョブアカデミー運営管理責任者 大窪有紀 TEL:0120-90-1144 |
||
事業所の苦情対応者名・役職・連絡先 |
研修機関情報 | 法人情報 | 法人格、法人名称、住所、代表者名、その他の事業概要 | 株式会社エス・エム・エス 東京都港区芝公園2-11-1 住友不動産芝公園タワー 代表取締役社長 後藤 夏樹 https://kaigojob-academy.com |
---|---|---|---|
研修機関情報 | 事業所名称・住所等 | カイゴジョブアカデミー 大宮校 埼玉県さいたま市大宮区桜木町2-324-1 松本ビル 5階 |
|
理念 | 当社は「高齢社会に適した情報インフラを構築することで価値を創造し社会に貢献し続ける」という企業理念を掲げており、この理念達成には介護医療をはじめとする福祉人材の育成が急務であります。福祉従事者不足という社会課題をイキイキと働く人を増やし定着を支援することにより解決し、また、良質な研修を提供することにより、福祉人材の質の向上にも努めます。 | ||
学則 | カイゴジョブアカデミー学則 埼玉県 | ||
研修施設、設備 | 講義室兼演習実技室:1室 事務室:1室 介護用ベッド:4台/車いす:4台/ ポータブルトイレ:4台/浴槽1台等入浴備品 |
||
在籍講師数 | 23名 | ||
研修事業情報 | 研修の概要 | 対象 | 埼玉県内又は埼玉県近郊在住、在勤で通学可能な者 |
研修のスケジュール (期間、日程、時間数) |
講座日程(Web掲載) | ||
定員 (研修回ごと) |
24名 | ||
実習の有無 | 無し | ||
研修受講までの流れ (募集方法、申込方法等) |
カイゴジョブアカデミー利用規約 |
||
費用 (受講料、テキスト代) |
42,900円(税込・テキスト代込)
(受講料:37,422円(税込)、テキスト代:5,478円(税込)) |
||
留意事項 | 研修事業の実施に当たり、次のとおり必要な措置を講じることとする。(本人確認の詳細については学則内に記す)
|
||
課程責任者 | 佐藤絵美里(介護福祉士) | ||
研修カリキュラム | 科目別シラバス (科目別学習計画) |
科目別シラバス | |
通信講習の科目及び時間 | 40時間 | ||
指導体制・指導方法 | 学則内に記載の指導体制・指導方法にて対応する | ||
修了評価 | 修了評価の方法、評価者、再履修等の基準 | 学則内に記載の修了認定の方法にて実施する | |
講師情報 | 担当講師 略歴など | 担当講師一覧 | |
実績情報 | 初任者研修回数 29年度:105回(東京・神奈川・埼玉・千葉) 30年度:199回(東京・神奈川・埼玉・千葉) 初任者修了者人数 29年度:758名(東京・神奈川・埼玉・千葉) 30年度:1987名(東京・神奈川・埼玉・千葉) |
||
連絡先等 | 申込み・資料請求先 | ||
法人の苦情対応者名・役職・連絡先 | 株式会社エス・エム・エス 介護キャリア事業部教育グループ受講生担当窓口 カイゴジョブアカデミー運営管理責任者 大窪有紀 TEL:0120-90-1144 |
||
事業所の苦情対応者名・役職・連絡先 |
研修機関情報 | 法人情報 | 法人格、法人名称、住所、代表者名、その他の事業概要 |
株式会社エス・エム・エス 東京都港区芝公園2-11-1 住友不動産芝公園タワー 代表取締役社長 後藤 夏樹 https://kaigojob-academy.com |
---|---|---|---|
研修機関情報 | 事業所名称・住所等 | カイゴジョブアカデミー 横浜校 横浜市西区北幸1-2-13 横浜西共同ビル 9階 |
|
理念 | 当社は「高齢社会に適した情報インフラを構築することで価値を創造し社会に貢献し続ける」という企業理念を掲げており、この理念達成には介護医療をはじめとする福祉人材の育成が急務であります。福祉従事者不足という社会課題をイキイキと働く人を増やし定着を支援することにより解決し、また、良質な研修を提供することにより、福祉人材の質の向上にも努めます。 | ||
学則 | カイゴジョブアカデミー学則 神奈川県 | ||
研修施設、設備 | 講義室兼演習実技室:1室 事務室:1室 介護用ベッド:4台/車いす:4台/ ポータブルトイレ:4台/浴槽1台等入浴備品 |
||
在籍講師数 | 22名 | ||
研修事業情報 | 研修の概要 | 対象 | 神奈川県内又は神奈川県近郊在住、在勤で通学可能な者 |
研修のスケジュール (期間、日程、時間数) |
講座日程(Web掲載) | ||
定員 (研修回ごと) |
24名 | ||
実習の有無 | 無し | ||
研修受講までの流れ (募集方法、申込方法等) |
カイゴジョブアカデミー利用規約 |
||
費用 (受講料、テキスト代) |
42,900円(税込・テキスト代込)
(受講料:37,422円(税込)、テキスト代:5,478円(税込)) |
||
留意事項 | 研修事業の実施に当たり、次のとおり必要な措置を講じることとする。(本人確認の詳細については学則内に記す)
|
||
課程責任者 | 佐藤絵美里(介護福祉士) | ||
研修カリキュラム | 科目別シラバス (科目別学習計画) |
科目別シラバス | |
通信講習の科目及び時間 | 40時間 | ||
指導体制・指導方法 | 学則内に記載の指導体制・指導方法にて対応する | ||
修了評価 | 修了評価の方法、評価者、再履修等の基準 | 学則内に記載の修了認定の方法にて実施する | |
講師情報 | 担当講師 略歴など | 担当講師一覧 | |
実績情報 | 初任者研修回数 29年度:105回(東京・神奈川・埼玉・千葉) 30年度:199回(東京・神奈川・埼玉・千葉) 初任者修了者人数 29年度:758名(東京・神奈川・埼玉・千葉) 30年度:1987名(東京・神奈川・埼玉・千葉) |
||
連絡先等 | 申込み・資料請求先 | ||
法人の苦情対応者名・役職・連絡先 | 株式会社エス・エム・エス 介護キャリア事業部教育グループ受講生担当窓口 カイゴジョブアカデミー運営管理責任者 大窪有紀 TEL:0120-90-1144 |
||
事業所の苦情対応者名・役職・連絡先 |
研修機関情報 | 法人情報 | 法人格、法人名称、住所、代表者名、その他の事業概要 | 株式会社株式会社エス・エム・エス 東京都港区芝公園2-11-1 住友不動産芝公園タワー 代表取締役社長 後藤 夏樹 https://kaigojob-academy.com |
---|---|---|---|
研修機関情報 | 事業所名称・住所等 | カイゴジョブアカデミー 【天王寺校】 大阪市天王寺区大道1-8-15-6F 【新大阪校】 大阪府大阪市淀川区西中島5-11-9 新大阪中里第一ビル7F 【布施校】 大阪府東大阪市足代3-1-7 布施南ビル304 【大阪梅田校】 大阪市北区梅田3-3-45 マルイト西梅田ビル2F 【枚方校】 大阪府枚方市新町1-9-11 関医アネックス第一ビル5F |
|
理念 | 当社は「高齢社会に適した情報インフラを構築することで価値を創造し社会に貢献し続ける」という企業理念を掲げており、この理念達成には介護医療をはじめとする福祉人材の育成が急務であります。福祉従事者不足という社会課題をイキイキと働く人を増やし定着を支援することにより解決し、また、良質な研修を提供することにより、福祉人材の質の向上にも努めます。 | ||
学則 | カイゴジョブアカデミー学則 大阪府 | ||
研修施設、設備 | 講義室兼演習実技室:1室 事務室:1室 介護用ベッド:4台/車いす:4台/ ポータブルトイレ:4台/簡易浴槽1台等入浴備品 |
||
在籍講師数 | 48名 | ||
研修事業情報 | 研修の概要 | 対象 | 介護に従事することを希望する者。開講時点で満15歳以上であり、義務教育を修了している者、もしくは日本 語の読み書きが、それに準ずる能力を有する者に限る |
研修のスケジュール (期間、日程、時間数) |
講座日程(Web掲載) | ||
定員 (研修回ごと) |
20名 | ||
実習の有無 | 無し | ||
研修受講までの流れ (募集方法、申込方法等) |
|
||
費用 (受講料、テキスト代) |
31,900円(税込・テキスト代込)
(受講料:26,422円(税込)、テキスト代:5,478円(税込)) |
||
留意事項 | |||
研修カリキュラム | 科目別シラバス (科目別学習計画) |
科目別シラバス | |
通信講習の科目及び時間 | 40時間 | ||
指導体制・指導方法 | 修了評価の方法、評価者、再履修等の基準 認定方法:下記項目を満たした者には修了証明書を交付する。 | ||
修了評価 | 修了評価の方法、評価者、再履修等の基準 | 修了評価の方法、評価者、再履修等の基準 認定方法:下記項目を満たした者には修了証明書を交付する。
|
|
連絡先等 | 申込み・資料請求先 | ||
法人の苦情対応者名・役職・連絡先 | 株式会社エス・エム・エス 担当:竹田 Tel:06-6455-1781 |
||
事業所の苦情対応者名・役職・連絡先 |
研修機関情報 | 法人情報 | 法人格、法人名称、住所、代表者名、その他の事業概要 | 株式会社エス・エム・エス 東京都港区芝公園2-11-1 住友不動産芝公園タワー 代表取締役社長 後藤 夏樹 https://kaigojob-academy.com |
||
---|---|---|---|---|---|
研修機関情報 | 事業所名称・住所等 | カイゴジョブアカデミー 三宮校 兵庫県神戸市中央区布引町4丁目2番12号ネオフィス三宮8F801 |
|||
理念 | 当社は「高齢社会に適した情報インフラを構築することで価値を創造し社会に貢献し続ける」という企業理念を掲げており、この理念達成には介護医療をはじめとする福祉人材の育成が急務であります。福祉従事者不足という社会課題をイキイキと働く人を増やし定着を支援することにより解決し、また、良質な研修を提供することにより、福祉人材の質の向上にも努めます。 | ||||
学則 |
兵庫県用学則 三宮4月土曜 兵庫県用学則 三宮4月平日短期 兵庫県用学則 三宮5月 火木 |
||||
研修施設、設備 | 三宮 実技演習使用備品一覧表 | ||||
研修事業情報 | 研修の概要 | 対象 |
|
||
研修のスケジュール (期間、日程、時間数) |
期間:1ヶ月~3ヶ月 通学コース:通学130時間+修了評価筆記試験1時間 通信コース:通学90時間+通信添削(自宅学習)40時間+修了評価筆記試験1時間 |
||||
定員と指導者数 | 定員20名 各コース20名までに対し講師1名を配置 ※補講者にて、定員を超える場合は、講師1名 助手1名を配置 |
||||
研修受講までの流れ(募集、申し込み) |
|
||||
費用 | 31,900円(税込・テキスト代込)
(受講料:26,422円(税込)、テキスト代:5,478円(税込)) |
||||
留意事項、特徴、受講者へのメッセージ等 | 介護を志す皆さんが、業界でご活躍いただけるよう誠心誠意サポートいたしますので、申込前、修了後問わず、不明な点や不安事、ちょっとした疑問等などありましたら、ぜひ当校の事務局にお申し付けください。 | ||||
研修カリキュラム | 科目別シラバス (科目別学習計画) |
科目別シラバス | |||
科目別担当講師名 | 担当講師一覧 | ||||
科目別特徴 | 演習の場合は、実技内容・備品、指導体制 | ||||
科目別通信・事前・事後学習とする内容及び時間 | 研修カリキュラム ※科目名はシラバス参照 | ||||
通信課程の教材・指導体制・指導方法・課題 | 講義・演習への参加の他、自宅では通信課題による学習を行い、理解の充実を図る。 | ||||
修了評価の方法、評価者、再履修等の基準 | 認定方法:下記項目を満たした者には修了証明書を交付する。
|
||||
講師情報 | 担当講師 略歴など | 担当講師一覧 | |||
実績情報 | ● 過去の研修実施回数 31講座 ● 過去の研修延べ参加人数 241人 |
||||
お問い合わせ(連絡先) | 申込み・資料請求先 | カイゴジョブアカデミー(https://kaigojob-academy-com) Tel:06-6455-1781 |
|||
法人の苦情対応窓口 | 株式会社エス・エム・エス 担当:池田・中嶋 Tel:06-6455-1781 |
||||
事業所の苦情対応窓口 | 株式会社エス・エム・エス 担当:池田・中嶋 Tel:06-6455-1781 |