介護職員初任者研修や介護福祉士実務者研修
介護の資格取得ならカイゴジョブアカデミー

介護福祉士国家試験の合格発表から、その後の流れ

介護福祉士の合格を喜ぶ女性介護福祉士は介護職における唯一の国家資格です。この国家資格を取得するためには、国家試験に合格しなければなりません。では介護福祉士国家試験に合格したら「介護福祉士」になれるのでしょうか?実は国家試験合格後に、「登録」という手続きが必要になります。 ここでは、介護福祉士国家試験の合格発表から登録までの流れを説明しています。介護福祉士国家試験を受験して合格発表を待っている方は、ぜひ一度目を通してください。

介護福祉士国家試験の合格発表はいつ?

合格発表までの流れ

介護福祉士国家試験は、「筆記試験」「実技試験」があります。受験資格を満たす中で、ほとんどの受験者は実技試験免除の受験資格で受験していますが、ここでは「筆記試験だけの場合」と「筆記視点と実技試験の場合」の合格発表について説明しています。

筆記試験だけの場合

実技試験が免除の方は、筆記試験が例年1月下旬に実施され、3月下旬に合格発表がされます。

筆記試験と実技試験の場合

筆記試験と実技試験の両方を受ける方は、筆記試験は上記と同じく例年1月下旬に実施され、筆記試験の合格者には2月中旬に実技試験の受験票が発送され、3月上旬に実技試験を受験して、3月下旬に合格発表がされます。

合格発表

合格発表日

合格者は、厚生労働省および公益財団法人社会福祉振興・試験センターでの掲示、公益財団法人社会福祉振興・試験センターのホームページで合格発表が掲載されます。

確認方法・必要なもの

受験した皆さんは、当日に結果を知りたいと思いますので、その場合は公益財団法人社会福祉振興・試験センターのホームページを確認すると良いでしょう。パソコンやスマートフォンから簡単に確認することができます。こちらで発表されるのは「受験番号」なので、受験番号を確認できる書類を準備しましょう。

合格発表で発表される内容

合格発表では、合格者の受験番号、受験者数、合格率、受験者内訳、登録者数、合格基準、正答一覧、登録者数などの情報も発表されます。

合格発表後、結果通知書類はいつ届く?

結果通知は合格発表の当日に東京で投函されるので、2〜3日で到着するでしょう。

合格発表後にすべきこと

従業期間・従事日数の証明書類提出

介護福祉士国家試験を実務経験を3月31日までの「受験資格見込み」で申し込み、試験に合格した場合、期限までに実務経験証明書と従事日数内訳証明書を提出する必要があります。

資格登録

登録の流れ

合格の通知が到着したら、登録申請書に記入して発送します。申請後、約1ヵ月で登録証が到着し、正式に「介護福祉士」を名乗ることができます。

必要なもの

介護福祉士資格の登録には、登録免許税として収入印紙9,000円、登録手数料として3,320円が必要となります。

いつまでに行う必要がある?

介護福祉士の国家試験に合格した後、資格登録の期限はありません。しかし、登録をしない限り「介護福祉士」を名乗ることができないので、登録手続きを進めましょう。

まとめ

介護福祉士国家試験の合格発表は、例年3月下旬です。試験合格後に手続きがあるので、速やかに登録申請を行いましょう。登録証が届くまでには申請から約1ヵ月かかります。そして登録証を提出することで、正式に「介護福祉士」を名乗ることができて、職場で資格手当の支給の手続きができるようになるでしょう。 実務者研修の受講料を当社が実費負担するキャンペーン 実務者研修(旧:ヘルパー1級)を詳しくみる 介護福祉士の受験対策講座をみる

近くの実務者研修を受講できる校舎を探す


介護職員初任者研修(旧:ヘルパー2級)を詳しくみる