介護職員初任者研修や介護福祉士実務者研修
介護の資格取得ならカイゴジョブアカデミー

東急イーライフデザイン インタビュー

東急イーライフデザイン カイゴジョブアカデミーの特待生キャンペーンで複数名入社しており、就業先として非常に人気の高い株式会社東急イーライフデザイン様にお話をお伺いしてきました。 お話頂いたのは以前管理者として3年間離職者0という記録を作った、運営本部運営推進室 担当部長の上田成二氏と総務人事部 部長 沼滝ゆりか氏です。

会社全体で見ても、定着率は非常に高いと思います。

Q:カイゴジョブアカデミーには、これから介護業界に就業しようと考え資格を取りに来られる方が大勢います。そのような方に、東急イーライフデザイン様がおすすめなのはどのようなポイントでしょう?

上田氏 離職者が非常に少ない、というのが一番のポイントですね。私が管理者をしていた住宅では、3年間離職者が1人も出ませんでした。 会社全体で見ても、定着率は非常に高いと思います。 恐らく離職率は業界平均の半分くらいではないでしょうか。 そういった意味で、入社した方が安心して続けられる職場だと思います。

3年間離職者0人はすごいですね! 一般的に介護業界は離職率が高い、というイメージをお持ちの方もいらっしゃると思いますが、東急さんではなぜそんなに 離職者が少ないのでしょう?

上田氏 例えば、離職の理由として人間関係での行き詰まりを挙げる方も多いのではないでしょうか。 東急ではそういった場合、別のフロアや別エリアの住宅に異動できるなどのシステムが会社として出来上がっています。

環境を変えてまたスタートする事が出来るのですね。 異動を行うかどうかを決めるのはどういうタイミングなんでしょうか?

上田氏 随時行っています。 現場の介護長に相談してもらい、話をしていった上で異動をした方が良いだろう、という事になればエリア統括、人事を通して異動が成立します。また本人自らが、人事部へリクエストを出すことができる制度もあります。 風通しの良い環境であるため、相談はしやすい雰囲気だと思います。

気軽に相談ができる環境なのですね。 そういった風通しの良い文化はどうやって出来上がったのでしょうか?

上田氏 まず、皆一緒になって現場を見ているという文化があります。 パートスタッフも派遣の方も正社員も、介護長も支配人も立場や役職が異なっても一緒である。 皆同じように泣き、笑い一緒になってやっていくというスタイルなんです。

沼滝氏 あと、現場だけでなく会社として、悩みがあったら気軽に相談できるシステムもあります。 総務人事部に相談もできますし、産業医に直接相談できる窓口もあります。

なるほど、会社として真摯に職員の話を聞こうとする姿勢が良く分かりました。 次に介護職として独り立ちしていくまでの流れを教えてください。 東急さんではまず、介護職員初任者研修の資格をとってもらい、その後3ヶ月間の研修(就業)があると。

沼滝氏 はい、まずは介護職員初任者研修の資格を取得頂いていますが、当社の場合初任者研修の通学中にもお給料が出ます。 資格取得後、約3ヶ月間は現場で研修(就業)を行い、経験を積んでもらいます。 順調に行けば、4か月目に独り立ちして、正社員になるというのが基本的な流れになります。 ただ仕事を覚えるスピードやキャパシティは各自異なりますので、面談等でフォローしながら独り立ちできるタイミングを すり合わせていきます。 ですので、介護職を経験した事のない方でも安心なのではないでしょうか。

資格取得中も給料が出るというのはすごいですよね、うちのキャンペーン者からも非常に人気があります。 基本的に全員が正社員を目指す形なのでしょうか?

沼滝氏 そこはご相談次第で対応していまして、色々なバリエーションがあります。 正社員になりたいという方もいますし、子供がまだ小さいないので夜勤無しの契約社員がいい、あるいは空いた時間を有効に使いたいのでパートのまま続けたいなど色々な方がいらっしゃいます。

バリエーションが豊富で、その方のライフスタイルに合わせられるのですね。 あと、介護未経験の方がよく気にされているのは夜勤についてです。 東急さんでは夜勤デビューのタイミングはいつ頃なのでしょうか?

沼滝氏 現場にもよりますが、3か月の研修期間中に夜勤に出る事はありません。 日勤シフトで一人立ちできてからですね。早いところで4〜5か月目位でしょうか。 無理のない範囲で設定していきます。 ユニット制の住宅は日勤帯と夜勤帯で担当する利用者様の範囲が異なってくるので、どうしても夜勤デビューするタイミングは遅くなります。 日勤シフトで担当しているユニット以外の利用者様についてもきちんと把握してから夜勤に入るようにしてもらっているからです。 夜勤も独り立ちできる、という状態になるまでは先輩が付いてサポートしていきます。

上田氏 これは未経験の方にとって正直とても恵まれている仕組みだと思います。 他の介護業界ではあまりできない、特に余裕のない施設はなかなかできない方針なのではないでしょうか。 なぜこのような仕組みにしているかというと、新しく入って来た方を大切にしたい、丁寧に教えたいという気落ちがあるからです。 これから一緒のチームとしてやっていきましょう、という現れなんです。

ありがとうございます、このお話は介護のお仕事や夜勤に不安をお持ちの方にとっても非常に勇気付けられるお話だと 思います。 では、ケアの仕方では何か特徴的な点はございますでしょうか?

上田氏 アクティビティが積極的ですね。 陶芸をやっていたり、野菜を育てたり、夜のアクティビティなんか皆で居酒屋に行ってわきあいあいとやったりしている。 もちろん職員は飲酒禁止ですよ(笑) 自分の得意な事、僕なんかはお好み焼きやたこ焼き作ったりマジックを披露したりできる事は色々やってます。

楽しそうな雰囲気が伝わってきますね(笑) 他に、東急さんとしてアピールポイントはございますでしょうか?

沼滝氏 東急グループの福利厚生を受ける事ができるため、福利厚生はかなり手厚いと思います。 休みもしっかり取れますし、リフレッシュ休暇(年に5日以上連続で取る必要がある休暇)という制度もあります。

上田氏 有給休暇取得率も高く、皆さんばんばん休みを取ってます(笑) 休み辛いみたいな社員の不満はほとんど聞かないですね。 あと、駅から近い住宅も多く職場に通いやすい、というのもありますかね。

福利厚生や休暇の取得も手厚いのですね。 カイゴジョブアカデミーの生徒からも非常に人気が高い東急さんですが、求人への応募者数はかなり多いでしょうね。 やはり採用のハードルも高いのでしょうか?

上田氏 べらぼうにハードルが高いという事はないです。 お客様相手の仕事ですから、もちろん身だしなみや言葉遣いは絶対に見ます。 そういった点でルーズな方は面接でボロが出てくるんです。 どうやって見極めるかというと例えば・・(*編集 注)

(注 こちらは公開NGのため、ご興味があればキャンペーン入校後個別にお尋ね下さい) 東急さんのカラーにあっていて、お客様への待遇がきちんとできる方という事ですね。 入社後活躍する方は、どんな方なんでしょう?

上田氏 やっぱり介護がやりたいと燃えている人ですね。 熱がある人は伸びるのが早いです。自分の中に考えがあって、目標を持っている人。 介護が入口であったとしても、途中で何をしたいその後何をしたい、というような夢を語れる人。 僕もよく職員に夢を語らせるけど、いつも言うのは10年後社長になれと。 社長になったら雇ってねと言ってます(笑) あなたならなれるよと。 実際入社後1年ちょっとで主任になったりする人もいるし、目指す所があるのだったら会社は応援します。

すごく夢があり、素敵な会社なんですね。 キャリアパスとしても多様なんでしょうか?

沼滝氏 キャリアパスは色々あります。 介護福祉士を取って現場の第一線で活躍し続ける、という形もありますし、マネジメントに興味のある方は支配人のような 方向に行く。 あと、営業や企画などの本社機能に携わるケースもあります。 もちろん会社なので100%希望通りになる訳ではないのですが、目標に応じて幅広くチャンスが提供できる会社だと思います。 介護職として入社した場合でも、ずっと同じ役割でやってくださいという訳ではないのです。 環境やキャリア感は変化するものですしね。

上田氏 きっと入社したら、東急に対して思っているイメージ以上の事が待っています(笑)

キャリアパスとしても多様で手厚いサポートがあるのですね。 逆に大変な事とかはあるのでしょうか?

上田氏 大変といえば、やはり看取りでしょうか。 今まで自分がかかわってきた人が亡くなってしまうから。 もっとこんな事してあげれば良かったとか、そういう後悔とかがものすごく出てきます。 介護について限ったら仕事自体大変なのはそりゃ大変。 例えば重度の認知症の方の介護をするとかね。 だけど大変さを1人で負担するのではなく2人で分担しようとか、そういう事を意識付けてます。 大変な事もやり方によっては軽減される、という事がある。 チームで大変さを補うというシステムがあります。

ありがとうございます。 では最後に現在介護の仕事をお考えの方や東急さんへの応募をお考えの方に一言お願い致します

上田氏 僕はもともと特別養護老人ホームで勤務してて、東急に転職したのですが 有料老人ホームは敷居が高かった。 関西弁だし、敬語なんか使えないし絶対無理だと思っていたのですが、入社してみたら全然そんな事なかった。 お客様としてちゃんと接している限り全然大丈夫。 応募頂く求職者様が、東急の有料老人ホームという事で変に敷居の高さを感じて頂かないように、気軽にきてもらえると 有難いですね。

沼滝氏 介護って究極のサービス業とよく言われるじゃないですか。 サービス業の延長線上で、かかわる人を幸せにしたいとか、あの人を笑顔にしたい、人の役に立ちたいとかそういう流れの中で、あ、自分もやりたい、なんか自分もできるかも?という方に、応募頂けるといいですね。

上田氏おすすめの施設はグランクレール藤が丘

足湯もあり、つかりながら真正面に富士山が見える事もあるらしい。 近くには東急ストアや病院・薬局などもあり、非常に住みやすい環境だそうです。 グランクレール藤が丘

「この事業所で働いてみたい」「詳しい話を聞いてみたい」という方は、下記のフォームよりお問い合わせください。

お問い合わせフォーム

初任者研修を受講するなら
カイゴジョブアカデミー
受講料
31,900円 〜
(税込・テキスト代込)
※都道府県によって価格が異なります
約1 ~ 4ヵ月
通信 + 通学
講座日程を探す
\ 初任者研修を取って、就職・転職したい方へ /

初任者研修の費用を当社が実費負担
特待生キャンペーン もあります!

特待生キャンペーンについて詳しく見る

人気記事

サムネイル画像

【2023年最新版】介護職員初任者研修(旧ホームヘルパー2級)とは

サムネイル画像

介護職員初任者研修にかかる費用は?無料・安く取る方法4選

サムネイル画像

介護の資格一覧(30資格)おすすめは?

サムネイル画像

ハローワークの職業訓練で介護職員初任者研修を受ける前に確認すべき3つのこと

新着記事