みんなの介護転職ストーリー
「みんなの介護転職ストーリー」は、異業種から介護業界への転職をした方々のインタビュー連載です。これから介護業界で働くことを検討されている方々の不安や疑問を解消するインタビュー記事をお届けします。
編集部ピックアップ
インタビュー記事一覧
- キーワードで絞り込む
- ライフイベント
- 年齢
- 就職先
- エリア
- 前職
-
2024/12/19
<先輩に聞く!どうして介護の仕事を続けるの?vol.1>トラック運転手から転職して3年。介護福祉士の私が収入アップの次に目指すもの
- 30代
- ショートステイ
- ドライバー
- 介護老人保健施設
- 天王寺校
- 有料老人ホーム
-
2024/12/05
家族を支えたい!シングルマザーを経験し2児の母として介護業界で奮闘中
- 20代
- シングルマザー
- 介護老人保健施設
- 子育て
- 横浜校
- 看護助手
- 離婚
-
2024/06/25
辛いことを差し引いても介護の仕事が好き!この道を極めるため実務者研修を取得、日々の原動力は利用者さんからの「ありがとう」
- 20代
- 介護老人保健施設
- 介護職
- 名古屋校
- 家族介護
- 第二新卒
-
2024/06/05
「実は中学生時代に進路として考えたことがあったんです」―20代でプログラマーから介護職へ!自ら積極的に動き豊かな人間関係を築く
- 20代
- プログラマー
- 介護老人保健施設
- 大宮校
- 家族介護
- 第二新卒
-
2023/11/01
大学院進学から介護職として生きる道を選択!心理学を活かした自分らしい介護の提供を目指す20代男性の決意
- 20代
- 介護老人保健施設
- 大学新卒
- 枚方校
- 第二新卒
-
2023/10/24
「自分に合う仕事を見つけられました」―コロナで職を失い、アパレル業界から介護職に転身した50代女性の決断
- 50代
- アパレル
- セカンドキャリア
- 介護老人保健施設
- 子育て
- 立川校
-
2023/05/30
血のつながらない娘をワンオペ子育て、そして離婚ー自立のため介護職を選択した40代女性「介護職は資格次第でお給料がどんどんアップする。これからは地域に恩返ししたい」
- シングルマザー
- 介護老人保健施設
- 子育て
- 専業主婦
- 専業主婦
- 立川校
- 離婚
-
2023/05/25
「資格だけ」のつもりが、就職サポート担当者の助言で介護職へ!将来の家業承継を見据える、19歳の青年の決心
- 10代
- 介護老人保健施設
- 大宮校
- 家業承継
- 第二新卒
- 飲食
-
2023/04/25
夜勤なし、土日休みで育児と仕事をしっかり両立!利便性と仕事への誇りを求めて介護職へ!働くママのリアルな転身
- 20代
- 介護老人保健施設
- 名古屋校
- 子育て
- 家族介護
- 証券会社
-
2022/06/14
「人のために生きてみよう」飲食業界に30年間身を捧げた50代男性が、介護の道を選んだワケ
- 50代
- セカンドキャリア
- 介護老人保健施設
- 家族介護
- 小規模多機能型居宅介護
- 立川校
- 飲食
よく読まれている記事
-
2024/08/19
「やっぱり人と関わる仕事がしたい」工場勤務から介護職に転身!ひたむきに頑張る性格で利用者さんの役に立ちたい
- 40代
- セカンドキャリア
- 大宮校
- 有料老人ホーム
- 製造業
-
2024/07/31
介護職への転職で自由を得た―シングルマザー生活を経て新たな人生を歩み出した50代女性の確固たる決意
- 50代
- シングルマザー
- セカンドキャリア
- 子育て
- 教員
- 新宿校
- 訪問介護
- 離婚
-
2024/05/22
「今介護がアツいらしい!」と聞いて飛び込んだら想像以上に楽しかった!管理職や営業職の経験を活かしつつ高齢者との交流を求めて介護職へ
- 50代
- セカンドキャリア
- 子育て
- 小売業
- 新宿校
- 有料老人ホーム
-
2024/02/19
50代で営業職から介護施設のオープニングスタッフとして転職!「いくつになっても働ける介護の魅力に気づいた」
- 50代
- セカンドキャリア
- 営業職
- 天王寺校
- 有料老人ホーム
-
2023/12/11
「介護なんて絶対無理!」だったのに、今はやりがいを感じる日々。亡き母の言葉を胸に新たなキャリアを築き始めた女性の決意
- 40代
- セカンドキャリア
- 家族介護
- 枚方校
- 病院
- 製造業
-
2023/12/04
35年間教員を勤め上げ、セカンドキャリアは介護の道へ。父の介護に備えながら新たなやりがいを感じる日々
- 50代
- セカンドキャリア
- 家族介護
- 教員
- 藤沢校
- 障がい者向けグループホーム