介護職員初任者研修や介護福祉士実務者研修
介護の資格取得ならカイゴジョブアカデミー

介護福祉士を取得するには?仕事内容やメリットもご紹介

介護福祉士として働く女性介護職は介護を必要としている方へ介護サービスを提供する仕事です。介護職には、国家資格、公的な資格、民間資格など様々な資格があり、唯一の国家資格である「介護福祉士」は取得を目指す方が多い、注目されている資格です。 この記事では、介護福祉士の資格の取得方法や仕事内容などをまとめて解説していますので、介護福祉士の資格取得を検討している方はぜひご一読いただき、今後の参考にしてください。

介護福祉士とは?

介護福祉士は「社会福祉士及び介護福祉士法」に以下のように定められています。
この法律において「介護福祉士」とは、第四十二条第一項の登録を受け、介護福祉士の名称を用いて、専門的知識及び技術をもつて、身体上又は精神上の障害があることにより日常生活を営むのに支障がある者につき心身の状況に応じた介護(喀痰吸引その他のその者が日常生活を営むのに必要な行為であつて、医師の指示の下に行われるもの(厚生労働省令で定めるものに限る。以下「喀痰吸引等」という。)を含む。)を行い、並びにその者及びその介護者に対して介護に関する指導を行うこと(以下「介護等」という。)を業とする者をいう。
このように、介護福祉士は介護の専門職として高度な知識、技術が求められています。

介護福祉士の仕事内容

では、介護福祉士はどのような仕事をしているのか詳しくご紹介します。

主な仕事内容

介護福祉士の主な仕事は、食事介助、入浴介助、排せつ介助、日常生活の支援など、介護業務全般を担います。その他にも介護方法や福祉用具の使い方の助言なども行います。

介護福祉士にしかできない仕事はある?

介護福祉士は名称独占資格であるため、介護福祉士にしかできない仕事はありません。 しかし、数多くある介護の資格の中で国家資格は介護福祉士だけです。そのため、介護施設・事業所では、管理職や中間管理職になるための条件として、介護福祉士の有資格者であることを定めていることがあります。

介護福祉士を取得するメリット

次に介護福祉士の資格を取得するメリットをご紹介します。

利用者・家族からの信頼

介護福祉士は国家資格を取得するために専門的な知識・技能を習得します。そのため介護業務において、利用者やその家族から信頼を得やすいでしょう。

給料が上がる

介護福祉士を取得することで基本給アップや資格手当の支給などで、給料が上がります。職場によって異なりますが、無資格者と比較すると月額15,000円〜25,000円ほど給料に差がある求人情報が多いようです。

さらなるキャリアアップのために役立つ

介護福祉士は介護の現場で経験を積み、介護支援専門員(ケアマネジャー)の資格取得や管理者へのキャリアアップを目指す方がいます。介護福祉士は、介護支援専門員の受験資格である「国家資格に基づく実務経験」を満たす資格です。

転職に有利

介護福祉士を取得していると、就職や転職の際に有利になります。介護業界では、即戦力や現場で中心的役割を担う人材を募集していることがあり、そのような求人情報では、介護福祉士の有資格者に限定して良い条件で募集されています。

介護福祉士になるには?取得方法について

介護福祉士の資格を取得するためには、国家試験に合格しなくてはいけません。この国家試験を受験するために受験資格が必要になります。介護福祉士の受験資格が得るには、大きく分けて4つのルートあります。では具体的なルートをそれぞれ見ていきましょう。

実務経験ルート

実務経験ルートでは、「実務経験3年以上」と「実務者研修の修了」で受験資格が得られます。働いて収入を得ながら、資格取得を目指すことができるのでおすすめのルートです。

無資格・実務経験なし

無資格で実務経験がない場合は、介護職員初任者研修を受講して就職し、実務経験を積みながら実務者研修を受講して、介護福祉士を目指すのがおすすめです。 介護職員初任者研修は、介護について基礎から学習できて、修了すると就職に有利になるので、まずは介護職員初任者研修を受講しましょう。 カイゴジョブアカデミーでは、資格を取得して就職を目指す方を対象とした受講料が無料になるキャンペーンがあります。資格取得を検討されている方は、下記のURLからお問い合わせください。 初任者研修の受講料を当社が実費負担するキャンペーン

無資格・実務経験あり

実務経験はあるが、実務者研修や介護職員初任者研修を受けていない場合は、介護職員初任者研修の受講、実務者研修の受講、と学習を段階的に進めて、介護福祉士を目指すのがおすすめです。介護職員初任者研修を受講した時間は、次に受ける実務者研修の受講時間から免除されます。 介護職員初任者研修は下記のURLからお問い合わせください。 介護職員初任者研修(旧:ヘルパー2級)を詳しくみる

介護職員初任者研修・実務経験あり

実務経験があり、介護職員初任者研修が修了している場合は、実務者研修を受講して、実務経験ルートの受験資格を満たし、介護福祉士を目指しましょう。介護職員初任者研修が修了している方は、実務者研修のカリキュラムを320時間で修了することができ、受講料も割引価格が設定されています。 実務者研修は下記のURLからお問い合わせください。 実務者研修(旧:ヘルパー1級)を詳しくみる

養成施設ルート

養成施設ルートでは、介護福祉士養成施設を卒業することで受験資格が得られます。介護福祉士養成施設の卒業までの期間は、これまでの学歴に応じた通学期間が設定されています。

福祉系高校ルート

福祉系高校ルートでは、福祉系高校または福祉系特例高等学校を卒業することで受験資格が得られます。

経済連携協定(EPA)ルート

経済連携協定(EPA)として来日したインドネシア・フィリピン・ベトナム国籍の方は、3年の実務経験を積むことで受験資格を得られます。

介護福祉士の職場を紹介

介護福祉士は介護分野、障害分野、医療分野など様々な分野で活躍しています。その中でも特に介護分野で活躍している方が多く、特別養護老人ホーム、介護老人保健施設、訪問介護事業所、通所介護事業所などの介護施設・事業所が職場として選ばれています。

介護福祉士国家試験を一発合格するために

介護福祉士国家試験は、1年に1回しか実施されていません。受験資格を満たして国家試験を受験する方は皆さん1回で合格したいと思って受験対策をしています。受験対策を進める中で不安を感じている方には、模擬試験や試験対策講座を活用することをおすすめします。試験対策講座は、最新の情報を取り入れた内容で、重点ポイントを中心に効率良く学習できます。 介護福祉士の試験対策講座は下記のURLをご覧ください。 介護福祉士の受験対策講座をみる

まとめ

介護福祉士は介護の専門職として知識・技術を有し、介護の現場で中心的役割を担い、活躍しています。資格を取得することでメリットが多い資格なので、現在介護職として勤務してる方も、未経験の方も、介護業界でのキャリアアップを目指して資格取得を検討してみてはいかがでしょうか。 初任者研修の受講料を当社が実費負担するキャンペーン

近くの初任者研修を受講できる校舎を探す