【レポート】8/24(土)@カイゴジョブアカデミー溝の口校◇【溝の口校OPEN記念セミナー】
2019年09月02日
この度、カイゴジョブアカデミー溝の口校新規OPENを記念して
【仕事にも役立つ介護の簡単ポイントセミナー】を開催いたしました!
・介護について興味はあるけどなかなかイメージが湧かない。
・資格を取っている最中だが、就業前にイメージをしておきたい
・家族介護に役立てたい
・自分に介護ってできるのかな?
このような不安や興味を持っている方のために開催させていただきました。
ご参加いただいた皆様、ありがとうございました!
ご参加いただいた方には、
・これから資格取得して介護職への転職を希望しているがなかなかイメージが湧かない
・高齢のご両親を現在家族介護している
・いずれ身内の方に介護が必要になる為事前に学んでおきたい
など様々な想いをお持ちの方がいらっしゃいました。
今回のセミナーでは、介護の現場で利用される技術「ボディメカニクス」について
講義させていただきました。
講義をご担当頂いたのは、当校の佐藤絵美里先生です★

ボディメカニクスとは、
骨格・筋肉・などを中心とした身体のメカニズム(身体力学)
を活用する技術です。ボディメカニクスを活用して介助をすると、
介護者の身体への負担が少なくなり
身体を痛めることなく介護を続けていくことができます。
■実際に参加した方の声
・力仕事だと思っていた介護がこんなにも少ない力でできるとは思はなかった。
もっと知りたくなりました。
・将来仕事を続けていけるか不安だったが、体の使い方を知って安心しました。
・小さな力で大きな効果を得るための技術、ノウハウがあることにびっくりしました。
資格を取得してみたくなりました。
このように、介護のイメージがガラッと変わったというようなお言葉をたくさん頂けました♪
今回ご参加いけなかった方も、是非次回はご参加いただいて
驚くような技術を体験してみませんか?
次回開催をお楽しみに★